thought

19: 会話のスタイルについて 3

会話と議論という言葉がそれぞれあらわしているのは別個のもので、会話イコール議論ではない。ただの会話に対しても、自分の話す内容の論理的正しさを主張するような話し方をしていると相手からは面倒くさい人間だと思われるだろう。大抵の場合、特に求めら…

18: 会話のスタイルについて 2

ある人に「論理的に正しいことが全てだと思っているのではないか」と言われたことがある。そのときは論理的に正しいかどうかのみに焦点を当てた会話をしたあとだったので、そう言われるのもしょうがない状況だったと思う。 ただ、自覚している範囲でいうと「…

17: 会話のスタイルについて 1

会話をするというのは言葉で書くと単純な動作というか行動のように思えるが、実際はどういう目的を持って行うかによって様々なスタイルがある。 よく言われる例としては「女性は話を聞いてほしい、共感してほしいと思っている場合に、男性は解決策を提案した…

15: 物事を難しく考えない

真面目に取り組むのはいいこと。ある程度の心配性も必要だと思う。ただむやみやたらと心配して不安に思って自分で自分を追い詰めてしまうようではよろしくない。何も考えずにただ楽観的でいるのは馬鹿の類いだと思うけれど、「あえて楽観的に考える」という…

14: 丁寧に自分の相手をする

前回の話もそうだし、他の部分でもあてはまる考え方だと思っているのが「自分に対して丁寧に向き合う方がいい」ということ。 自分は何かをやろうとしていてもすぐに気が散ってしまうから、耳栓やタイマーを使うなどしてちゃんとこなせるようにサポートする。…

13: たまには自分のことを認めてあげる

これも意識して行うようにしたいと最近思っていること。なぜかというと、誰かが「よくやっているよ」と言ってくれるのを待っていたらいつになるかわからないし、必要なタイミングに間に合うとも限らないから。一人暮らしで働いている人の場合はそうだと思う…

12: 自分のことはよくわかっている、か。

前回の続きです。他にも自分の性格で自覚していること。割とカっとなりやすい部分がある(学生の頃には「怒るポイントがわからない」と言われたこともあったな)。好き嫌いがはっきりしている方かもしれない。そういうことを普段から考えていると自分自身の…

11: 自分の性格を再確認する

私の場合、自分でやると決めたことを決めた通りにできないとストレスを感じるようだ。それが外部要因によるものだとなおさらである。 例えば、仕事でやることが多くて帰りが遅くなりプライベートの時間を確保できない日が続くとか。何も 9 時 17 時キッカリ…

10: 考えていると新たなアイディアが生まれる(ことがある)

会社で使っているパソコンの話。メーラーは Becky を使いましょう、ということになっている。いわゆるオーソドックスなメーラーという感じでまぁ徳に問題があるわけではないのだが、過去のメールを検索する機能についてはやや不満があった。同じく国産のソフ…

16: Excel の使い方

会社でも Excel をよく使っている。案件の進捗管理などは Excel のシートを作ってそれを更新している。少し前に Excel 方眼紙がどうこう、という記事を目にして「ひどいなぁ」と思っていたけれどあらためて考えると今会社で使っているものも Excel 本来の姿…

9: 投資対効果の高い打ち手

近所のラーメン店に行ったときのこと。結構混み合っていて、私が席に通されたあと満席状態になった。その後で新たに入ってきたお客さんに対するスタッフの声かけが微妙な感じだった(という感想を個人的には持った)。何組か続けて来店があり、その都度同じ…

8: 習慣が途切れたときの復帰方法

さほど負荷も高くなく、誰にとっても簡単だと思えるようなことでさえ継続できない場合がある。また一度途切れてしまうと気持ちが萎えてしまったり、自己評価が下がったりしてその行動を継続できなくなってしまうことも。それを未然に防ぐにはどうしたらよい…

7: 習慣によって生活が成り立っていること

習慣というと行動の習慣と思考の習慣の二つを思い浮かべるがここでは行動の方についての話です。 私たちは日々様々な習慣的行動を実行しながら生活を送っている。意識しているもの、無意識でこなしているもの、大きいもの小さいもの、複雑なもの、簡単なもの…

6: 自分が躓くポイントを知る

可能な限り知るように、自覚するよう心がける。知らなければ事前に対処できない。躓いてから腹を立てたり落ち込んだりしていてもしょうがない。 知るためには自分自身に対する観察・モニタリングの精度を高めることと、それによって得た情報を言語化すること…

5: 自分の考え方、対人関係

自分自身の考え方の傾向として、一度こうだと思ったらその路線で突っ走る、猪突猛進的なところがある。ここ 3,4 年でようやくそれを常に自覚しているようになった。自分の意見を持つとかスタンスを取るという点で良さもあるけれど、適切ではない思い込みが修…

4: 休憩と脱線は別モノ

何か作業をしていて身体が疲れたり、集中力が低下してきたときなどは、いったん休憩を取ることである程度回復できたりする。 しかし、メインの作業から離れてだらだらと Web ブラウズをしたりするのは休憩とはいえない。それは脱線だろう。ただ脱線している…

3: 他者のことはわからない

わからない部分が必ずあるだろうということ 主に、自分が期待している行動を取らない相手に対して何を考えるか、という文脈での話です。 わかる部分もあるかもしれない。以前に本人がこう言っていたとか、人づてにこういう考えの持ち主だと聞いたとか、そう…

2: カーナビを使える人

どこに行こうとしているのか 自分で自分のことを管理することをセルフマネジメントと言う。直訳そのままだけれども。その中に時間管理だったり金銭・資産の管理だったり、タスク管理だったり各種「管理すべき、したほうがよい事柄」が含まれている。 それら…

1: 目標設定とそれを自覚すること

今のところ、できていないなと思うこと。 自分が何をしたいのか 何を欲しいのか どこに行ってみたいのか 何を実現させたいのか どう過ごしたいのか などの I want ~ を具体的に自覚するように心がけたい。 目標が明確になっているからこそ、そこに向かって歩…

いろいろな物事を減らす

連休明けから Twitter への投稿をストップした。明日からは参照も控えようと思う。Chrome の拡張 Silver Bird もいったん削除した。別に完全にやめるわけではなくて一時的に止めてみるというテスト。修造 bot に励まされることもしばしばあったけれどしばら…

タスクの管理方法

昨日兄とも少し話をしていたタスク管理について考えている。聞かれた点について、こういうふうにしたらいいのではないか、と答えたが実際に自分がいまそのようにやっているわけではなかった。今のやり方で破綻しているわけではないけれどもう少しきちんと管…

チューブで水分補給

起きてすぐに水を飲みたいときに、上体を起こしてペットボトルを探して、ふたを開けて口まで持ってくるのがハードルが高いと感じることがあるので、プラティパスのボトルにミネラルウォーター入れてチューブを枕元に垂らしておけばいいのではないかと思った…

120329 お好み焼きネゴシエーション

120329 考えたこと 今日みたいな「いや、それはおかしいだろ」と主張するようなときに、わりとすぐに不快感を全面に出してしまうのは、ちょっとよくないなと思う。 沸点が低いというか何というか。 もっと冷静に、落ち着いて、淡々と主張できるように、かつ…

スポーツジムを退会するかどうか

5 月から通い始めたスポーツジム、かなり熱心に通って運動していた。 運動は気持ちがよいが、シャワーあびて出てくるまでを考えると結構時間を割かなければいけない。 会費として支払うお金も軽視できない。今の自分にとっては他に使い道があるようにも思う…

誕生日を迎えた

今日誕生日を迎えてなんと 30 歳になった。自分が 30 代というのはあまり実感がわかないが、いろいろ課題はあるにせよ無事に年齢を重ねられていることに感謝。30 歳になったところで特に何かが変わるわけでもなく、自分自身は昨日までの延長線上、昨日の続き…

iPhone から機種変更する

WiMAX のモバイルルーターを導入したこともあり、もろもろ考えた結果、iPhone から普通の携帯(not スマートフォン)へと機種変更して iPod touch を購入することにした。そして、iPhone 用の SIM をもう一回線契約して今使っている iPhone 3G とともに実家の…

初めての Wii

旅行に友達が Wii を持ってきてくれたので Wii スポーツを少しやってみた。テニスやボウリングなどなかなか面白い。すごいと思った。

シェアハウスへの引越

引越について考える。家族以外の他人との共同生活はこれが初めてではない。学生時代はずっと寮にいたし、寮の形態もさまざまに変わっていったのをすべて体験してきた。(あらためて考えると貴重な経験だった) 今のところ完全にシェアハウスに引っ越してしまう…

MacBook Air 割とほしい

そこまで必要に迫られているというわけではないので、すぐに購入することはないのだけれど少し考えて文章にしてみた。 まずサイズ 11 インチ が重さ 1.06kg というのはいいな。旅行、帰省のときに今は 13 インチの MacBook (2.04kg くらい) を持ち運んでいる…

CotEditor の件おもうこと

きっと Emacs なら現在時刻を挿入したりする機能(モード?)はありそう 一応は昨日のスクリプトで求めている結果が得られているけれど、少し動作に不満がある 現在時刻を挿入したあと、その行全体が選択された状態になっている Python から「特定のキーが押さ…